ゆんの部屋


写楽


ゆんの部屋です。日本で撮った写真が入ってるうつるんですのフィルムが残った為何となく撮ってみました。

面積は2.8m*2.8mの所謂4畳半部屋で、この写真は2000年の8月21日に撮ったものです。


あっちこっち適当にクリックすれば説明へと飛びます。

ちなみに妙に部屋が片付いているのは特殊効果と演出の為です(笑)。





DELL P1110

飯山 A701G

Samsung SyncMaster 7X

時計

X-BOX

Canon BJC-6000

色んな辞典

UGOのゴミ袋。

自作のPC

本棚 その1

    本棚です。結構深い(?)本棚なんで本は2列で入れてあります。主に後ろの方に大き目のサイズの本が前の方に小さめの本という具合ですね。お陰で表側(?)には殆ど漫画本で一杯です(笑)。
    まあ、実は基本的に専攻書籍とかは大学の研究室の自分の本棚に、小説とかは家のリビングルームにおいてあるのでこの部屋には殆ど漫画とHiviやステレオサウンド等の雑誌しかおいてなかったりします(笑)。

本棚 その2

    本棚2です。始めから同人誌を入れるつもりで作ったものでB5サイズに特化されてます。ただ一番下の棚にA4サイズのを入れる筈だったのですが、少し作りに失敗してA4サイズの本がギリギリで入らないサイズになってしましました。
    B5サイズの同人誌とHivi、ステレオサウンド、AV Review、エースネクスト等の雑誌の過去6ヶ月分等が入ってます。それ以上経った物は本棚1の後ろの列に入れたり、箱に入れて倉庫に入れたりします。

LPとLD

    私はかなりのアナログ人間(?)で未だにLPも良く聴けば、LDも良く観たりします。
    こっちには比較的良く聴くディスクを置いてあります。残りのは後ろにある本棚の下の方に入っていたり、部屋の外にあります。如何せんスペースを多く食うだけに部屋の中に全部入れるのは難しいですね。

枕と布団

UGOのバッグ。

Goldstar GSE-420B

Altec Lancing ACS-5

テープ棚


NEC PC-TM151

    NECの15インチモニターです。15〜65kHzのマルチスキャンモニターという今時願っても無いような貴重なディスプレイです。
    もともとは昔使っていた9801のノートパソコンの液晶が壊れた為24kHzの信号入力出来るディスプレイでも…という事で買って来たのですが、9801の使い道がなくなってからはもっぱらNTSC入力を消化する為のディスプレイになりました。
    色温度の調整などが出来ないのと画面が小さいのが少し不満ですが、性能はかなり気に入ってます。VCRとかLDを観る時のメインディスプレイです。

ANAM ARV-6000

    韓国のメーカーANAMの安物AVセンターです。パワーアンプ部がかなり粗悪で、聴くに耐えない音を出してくれます。ただし、幸いな事にフリーアウトがついてるのでDDとdtsデコーダー及びフリーアンプで使ってます。
    何かオーディオ信号でもビデオ信号でも下手に加工しようとしない所が結構気に入って使ってやってます。
    ビデオ系には余計にComponent入力とかも付いていたりしますが、ビデオ系は全部モニターと直結で繋いでいるので全然使ってません。

Goldstar GCD-606

    GoldstarのCDPで84年か85年に買った物です。良く部品が持つものだ〜と感心しながら使ってます。あれこれ1万時間以上使ったろうに。流石に最近は読めなくなったり音が飛んだりする場合も結構ありますが(笑)
    中の基盤は大きく分けて3枚構成ですが、一番大きなやつがサーボとモーターの制御部というのが時代を感じさせます。残りの2枚はDAC部が1枚、アナログ信号処理部とパワーが1枚です。
    しかし、年代物とは言え音的にはかなり良いバランスで出来ていて、流石に解像度や鮮明さ等では最近のモデルに落ちる所がありますが、言葉通り音楽を聴かせるという面ではかなり完成されたサウンドを聴かせてくれます。
    とはいえ、やはり少し寂しい所があるので、もし今のシステムで何か換えるんなら一番先に換える機器でしょうね。

Goldstar GSA-8080

Goldstar GSP-510

Cable TVのチューナー

Victor HR-X5

Sony HIL-C2EX

Sega Dreamcast

NEC PC-9821La10/5



Home
インデックスへ